東洋の水の都「蘇州」に日帰り一人旅に行ってきました。
蘇州は上海から高鉄(新幹線)で約30分と近く、気軽に日帰り旅行ができるエリアです。
今回は蘇州駅に10時半着、そして16時の高鉄にのって帰宅と約6時間と日帰り旅行に適した計画で回ってきましたので、旅行計画の参考にしてください。
まず蘇州駅に到着したら、高鉄直結の地下鉄2号線に乗車して山塘街駅に向かいます。
山塘街駅は、蘇州駅から一駅と近く、駅を出たらすぐに観光エリアにたどり着くことができます。
山塘街は、山塘河に沿った商店街で観光街として再開発されています。
運河には遊覧船があり、約30〜40分の遊覧を楽しむことができます。
遊覧船の種類は観光船55元(30分)と手漕ぎ船80元(40分)の2種類あります。
写真の券売所でチケットを買い乗船します。
運河沿いの道には、お土産屋さん、食事処などお店が立ち並んでいます。
蘇州といばシルクの街なので、シルク専門店も数多くあります。
小龍包、お粥、ラーメンなど蘇州の味を楽しむことができます。
山塘街のお酒も種類多く売っています。
納西族のお店もあります。
多彩な色使いで変わったお土産としても面白そうです。
スターバックスコーヒー、ケンタッキーも街並みに合わせてお洒落な雰囲気です。
中国の結婚の前撮り写真の撮影場所になるくらいお洒落なスポットです。
山塘街のご紹介は以上になります。
蘇州駅からも近く訪問しやすく、歩いているだけでも楽しめます。
蘇州旅行に行く際はオススメです。